蓮子 洋明
経歴

スタッフインタビュー
Q.現在の仕事内容を教えてください。
A.施設の運営管理と子ども達の散歩の引率です。 たまに、0歳児と一緒にハイハイの練習をしています。
Q.様々な職種・施設を経験して得たものを教えてください。
A.支援業務だけではなく、経理業務や労務管理等も全般的にさせてもらう中で、コミュニケーション能力や様々な対応・適応能力等が身につき、人間的にスキルアップができたと思います。(まだまだ発展途上ですが・・・)
Q.園長としてのやりがいを教えてください。
A.保育園に入所している子ども達や保護者の笑顔を見ることと、働く職員の楽しそうに仕事をしている様子を見ることです。
Q.これまでの業務で最も印象に残っていることを教えてください。
A.特にこれというのはないのですが、疲れた表情をしていた時に、子ども達が「大丈夫?」と言ってくれたり、肩をもんでくれたりしたことです。
Q.事業団に就職を希望されている方へメッセージを!
A.福祉の仕事は、企業と違い売り上げが目に見えるものではないです。 見えない分、子ども達や利用者の方が職員の関わり方や支援が良かったかどうかを反応で示されます。職員のおかげで楽しい、希望している学校に入れた、夢が叶った等の言葉を言ってもら えた時の達成感ややりがいは他の職業では味わえないものがあります。 また、支援業務だけではなく、経理業務等も経験できますので、誰でも自分の努力次第でキャリアアップできます。 ぜひ、当法人を利用されている方々のために、一緒に楽しみながら汗を流しましょう。

一日の流れ
降園見送り・保護者対応等