Loading...

本部からの重要なお知らせ

令和7年度 第3回 正規職員採用試験(総合職・一般職)案内

受付中
勤務地名称児童養護施設 仁風学園 又は 児童養護施設 若葉学園
勤務地所在地仁風学園(鹿児島市本名町458-1)・ 若葉学園(姶良市鍋倉190番地2)
募集職種一般職(調理員)
雇用形態正規職員
業務内容仁風学園又は若葉学園での調理業務
勤務時間毎月1日を起算日とする1か月単位の変形労働時間制(早出、平常、遅出等)
給与令和7年4月1日現在の給与規則に基づく基本給は次のとおりです。
①短大卒      198,200円
②専門学校卒    193,200円
③高校卒      187,700円
上記の金額は、それぞれの学校を卒業後直ちに採用された場合の額です。
※経験年数等によって一定の基準で加算されます(加算される経験年数は3年上限)

・諸手当(通勤手当、扶養手当、住居手当、超過勤務手当、賞与(期末・勤勉手当)、処遇改善加算等)が支給されます。
・賞与(一般職:3.68月分)
福利厚生・年間休日数123日(令和7年度実績)
・入職と同時に年次有給休暇を付与
・特別休暇(アニバーサリー休暇、ボランティア休暇、家族応援休暇、永年勤続休暇等あり)
応募資格・条件等※資格:調理師又は栄養士の資格があればなお可(調理業務に意欲がある方であれば未経験でも可)
 詳しくは試験案内をご覧ください。
募集人数若干名
募集期間令和7年10月20日(月)から令和7年11月28日(金)
その他★事業団が求める職員像★
○福祉に携わる者として、相手を思いやる心のある職員
○社会人として不可欠なマナーを有し、言葉遣いをはじめ礼儀正しい職員
○明るく笑顔を絶やすことなく、何事にも前向きに取り組む職員
○業務に誠実かつ意欲的な姿勢で取り組む職員
○組織人としての自覚を有し、組織・チームの一員として協調性のある職員
○自らの努力を怠らず、向上心のある職員
○他人の意見や主張を受け止めながらも、職業人・組織人として自らの考えを持ち、自ら責任を負う判断のできる職員
受験申込書や資料など

第3回正規職員採用試験案内

第3回職員採用試験受験申込書・受験票(共通)入力用

第3回職員採用試験受験申込書・受験票(手書き用)

テストセンター一覧表

提出先・問い合わせ先

★受験内容について詳しくは職員採用試験案内をご覧ください。
★申込方法
 受験申込書と受験票を受付期間内【10月20日(月)~11月28日(金)】必着で、当事業団ホームページよりエントリーして提出していただくか、事務局へメール(Email:j-office@kagoshima-swc.jp)もしくは郵送で提出してください。持参される場合は、平日の8時30分から17時30分までに事務局へ提出してください。

 ご不明な点等は、お気軽に下記までお問い合わせください。

社会福祉法人鹿児島県社会福祉事業団 事務局
〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1-7 県社会福祉センター4F
電話:099-257-7667 FAX:099-259-3939
担当:岩元