Loading...

先輩からのメッセージ

【一般職】宮田 俊一

令和7年1月1日 入社
障害者支援施設 ゆすの里
看護師兼支援員
【一般職】宮田 俊一

スタッフインタビュー

Q.事業団を志望した理由、きっかけを教えてください。

A.私は、看護師として病院で勤務していました。とても良い経験になり、刺激的な事も沢山ありましたが、新しい分野に挑戦したいとも考えていました。そんな時、事業団のホームぺージを見て、福祉という面で様々な事業を展開している事業団で新しい事へチャレンジしたいと思い、採用試験を受けました。

Q.現在の仕事内容を教えてください。

A.利用者の健康チェックや通院支援、必要時には服薬管理や定期処置、急変時の対応などを行っています。また、食事や入浴介助、シーツ交換、環境整備など、利用者の生活の支援業務なども行っています。

Q.仕事のやりがいを教えてください。

A.知らなかった事や、出来なかった事を学べるのはとても楽しいです。また色々な専門職の方との意見交換は視野が広がり、自分の成長も感じられるのでとてもやりがいを感じます。それらを利用者の方への看護、支援に活かしていきたいと思います。

Q.これからチャレンジしたいことを教えてください。

A.福祉の知識がまだまだ足りていないので、仕事を通して経験していきたいです。必要と感じるものがあれば、どんどん資格取得にもチャレンジしていこうと思います。

Q.事業団に就職を希望されている方へメッセージを!

A.入職して半年ほど経ちましたが、看護業務だけでなく、利用者の生活の支援を行うなど、今までになかった経験が沢山できています。中途採用でしたので、自分よりも年上の方だけでなく、年下の上司や先輩方も沢山いらっしゃいますが、丁寧に教えて頂き、とても働きやすい職場だと思います。興味のある方はぜひ一緒に働きましょう。

【一般職】宮田 俊一
【一般職】宮田 俊一

一日の流れ

☆平常勤務
8:30
出勤・日誌や引継ぎの確認
8:35
職員朝礼 夜勤・宿直報告・医務室報告・各業務連絡
8:50
利用者朝礼 体操 行事連絡
9:00
健康チェック バイタルサイン測定
10:00
通院送迎・声掛け誘導
10:30
看護記録入力
11:30
通院帰園者の健康チェック 受診状況確認 服薬準備確認
12:00
昼食配膳・配薬
12:30
休憩
13:30
入浴支援・軟膏処置(月・水・金)
15:00
健康チェック・補水・洗濯支援
16:00
日誌入力
17:00
連絡会 夜勤・宿直者への連絡
17:30
医務室掃除 退勤
※体調不良や急変時の利用者は適宜対応